本ページはプロモーションが含まれています。
黒ずみ

【クロキュアEX】を徹底解説!

クロキュアEX

小林製薬は、黒ずんだひじ・ひざザラザラ治療薬『クロキュア』(販売名:「クロキュアb」)に、乾燥による皮ふのザラつきを改善する皮脂分泌促進成分を追加配合した新処方の「クロキュアEX」を、2018年3月7日(水)から全国の薬局・薬店・ドラッグストアなどで新発売しました。

黒ずんだ角質を除去しながら、黒ずみの原因となる炎症を抑えるとともに、新しい皮ふへの生まれ変わりを促進して、ザラザラしたひじ・ひざの角化症を改善し、キレイな素肌にしていきます。

処方を強化した「クロキュアEX」の効果や副作用、特徴などについて解説していきます。

【気になる黒ずんだひじ・ひざに】クロキュアEX

クロキュアEX

黒ずんだひじ・ひざザラザラ治療薬

有効成分4種類 EX処方

クロキュアEX」はひじやひざなどの気になる黒ずんだザラザラを改善する治療薬です。

黒ずんだ角質を除去する「尿素」、血行促進成分「トコフェロール酢酸エステル」、抗炎症成分「グリチルリチン酸一アンモニウム」の従来成分に加え、皮脂分泌促進成分「ガンマ-オリザノール」を追加配合。

乾燥による皮ふのザラザラを改善する成分を新配合することで、気になる黒ずんだ角質を除去し、キレイな素肌にしていきます。

さらに、血行促進成分「トコフェロール酢酸エステル」を4倍量配合し、皮ふのターンオーバーを促進することで新しい皮ふへの生まれ変わりを助けます。※クロキュアbとの比較

さわやかな香りのしっとりとしたクリームタイプの治療薬で、1日数回患部に塗り込むと、ザラついた肌にしっとりとした保湿感を与え、症状を治していきます。

製品名

クロキュアEX(販売名:クロキュアEX)

効能・効果

ひじ・ひざ・かかと・くるぶしの角化症、手指のあれ、さめ肌、老人の乾皮症

用法・用量

1日数回、適量を患部にすりこんでください

用法・用量に関連する注意

定められた用法・用量を守ること

目に入らないように注意すること。万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗うこと。なお、症状が重い場合には、眼科医の診療を受けること

小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させること

外用にのみ使用すること

化粧品ではないので、効能・効果で定められた患部にのみ使用し、基礎化粧等の目的で顔面には使用しないこと

成分・分量(100g中)・働き

成分 分量 働き
尿素 20.0g 黒ずんだ角質を除去し、皮ふをなめらかにする
グリチルリチン酸ーアンモニウム 0.5g 皮ふの炎症を抑える
トコフェロール酢酸エステル 2.0g 血行を促進し、皮ふの代謝を助ける
ガンマ-オリザノール 1.0g 皮脂腺の働きを活性化し、皮脂分泌を高める
添加物
流動パラフィン、ジメチルポリシロキサン、ミリスチン酸イソプロピル、グリセリン、ステアリルアルコール、ポリオキシエチレンセチルエーテル、ポリオキシエチレンベヘニルエーテル、ステアリン酸グリセリン、キサンタンガム、グリシン、エデト酸Na、BHT、パラベン、トリエタノールアミン、pH調節剤、香料

発売元

小林製薬株式会社

製造販売元

小林製薬株式会社

リスク区分

第3類医薬品

剤型・形状

クリーム剤

包装単位・メーカー希望小売価格

単品容量 希望小売価格(税抜) JANコード
15g 1,000円 4987072049983

黒ずみの原因と対処法

ひじやひざは物理的な刺激を受けやすい 黒ずみができるメカニズム

皮ふへの機械的刺激(圧迫、摩擦など)により炎症が生じるとメラニン形成と過剰角化が進み、黒っぽく分厚い皮ふとなります。

これがいわゆる“黒ずみ”です。

身体の皮ふの中でも、特にひじやひざといった関節は、「ひじをつく」「ひざ立ちの姿勢を取る」などの日常的な習慣として机や床・地面と接することが多く、物理的な刺激を受けやすい箇所です。

そのため、机や床、地面に当たることが多いひじ・ひざは特に黒ずみになりやすいのです。

また同時に、ひじやひざは半袖のトップスや膝上丈のスカートなど、夏季のファッションを楽しむ際に素肌が見える機会があり、そうした箇所が黒ずんで見えることに不安を感じる方は少なくありません。

黒ずみ対策には、肌表面の角質だけではなく、肌内部の状態のケアも必要です。

黒っぽく分厚くなってしまった皮ふ。治らないと諦めていませんか?

そんな黒ずんだひじ・ひざには、「クロキュアEX」を試してみてください。

クロキュアEX」は有効成分の働きで、固く黒ずんだ古い角質を除去しながら、新しい肌への生まれ変わりを促進することで、なめらかなひじ・ひざにしていく効果があります。

クロキュアEXの特徴

黒ずんだひじ・ひざのザラザラを改善してなめらかな素肌にしていく塗り薬です

有効成分「尿素」が黒ずんだ角質を取り除きます

皮脂分泌促進成分「ガンマ-オリザノール」が、乾燥でザラザラした皮ふを改善します

代謝促進成分が皮ふの生まれ変わりを促して、キレイな素肌に改善していきます

さわやかな香りのしっとりしたクリーム剤です

クロキュアEX開発の背景

半袖を着るとき、スカートを履くとき…ふとした瞬間に視線が気になるひじ・ひざの黒ずみ。

女性の「黒ずみをなくしたい」という想いに着目し、さらなる効果を追求

クロキュア』は、半袖や膝上丈のスカートなどの着用時に気になるひじやひざの黒ずみという悩みに対して、対処ではなく医薬品による治療という新しい解決策として開発にいたりました。

実は黒ずみが気になっている人はたくさんいるんです。

「ひじやひざが見える服が着られない」「黒ずみが気になって他人に見られないかと不安になる」などの女性の3人に1人が抱える肌の黒ずみという悩みに対して、さらなる効果を追求し、現行品から有効成分を追加配合した「クロキュアEX」が誕生しました。

小林製薬のスキンケア医薬品

「クロキュア EX」は、小林製薬の「スキンケア医薬品」です

スキンケアでは解決できない肌トラブルを、薬だからできる治療効果で解決し健全な美肌にする医薬品を、スキンケア医薬品と位置づけています。

小林製薬のスキンケア医薬品は、有効成分と使い心地の両方にこだわり、あきらめていた肌の悩みを解決していきます。

使用上の注意

してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)

次の部位には使用しないこと
目の周囲、粘膜等
引っかき傷等のきずぐち、亀裂(ひび割れ)部位
かさぶたの様に皮ふがはがれているところ
炎症部位(ただれ・赤く腫れているところ)

相談すること

1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること
医師の治療を受けている人
薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人

2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、製品の添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること

関係部位 症状
皮ふ 発疹・発赤、かゆみ、刺激感(痛み、熱感、ぴりぴり感)、かさぶたの様に皮ふがはがれる状態

3.2週間位使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、製品の添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること

クロキュアEXのよくある質問(Q&A)

Q
どのような医薬品ですか?
A
クロキュアEXは、クリームやスクラブでは治らなかったひじやひざの黒ずみ(慢性角化型湿疹)を改善し、キレイな素肌にしていく医薬品です。
Q
どのように効果を発揮しますか?
A
固く黒ずんだ古い角質を除去しながら、異常角化や黒ずみの原因となる炎症を抑えるとともに、皮脂分泌成分が乾燥を緩和し、新しい肌への生まれ変わりを促進することで、滑らかでキレイなひじ・ひざにしてくれます。
Q
4種の有効成分について教えてください。
A
・尿素:黒ずんだ角質を除去し、皮ふをなめらかにします。
・グリチルリチン酸一アンモニウム:黒ずみの原因となる炎症を抑えます。
・トコフェロール酢酸エステル:血行を促進し、皮ふの代謝を助けます。
・ガンマーオリザノール:皮脂腺の働きを活性化し、皮脂分泌を高めます。
Q
ステロイド、抗生物質は入っていますか?
A
配合されていません。
Q
どのように使用しますか?(用法・用量)
A
1日数回、適量を患部に直接塗布してください。
Q
長く使用し続けてもよいですか?(長期連用)
A
ひじ・ひざの黒ずみが気になる間は続けて使用できます。必ず用法・用量を守ってお使いいただき、2週間使用しても症状が改善しない場合は、添付文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。
Q
どのように保管しますか?
A
直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところに保管してください。(キャップやチャックなどはしっかりしめてください)
Q
未開封なら、いつまで使用できますか?
A
未開封の場合、製品に記載されている使用期限まで使用できます。
Q
他の容器に移し替えても良いですか?
A
誤使用や品質の低下につながるので、他の容器には移し替えないでください。
Q
他の外用剤と併用してもよいですか?
A
クロキュアEXは医薬品なので、他の医薬品との併用は避けてください。
病院から他の処方薬をもらっている方は、使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
Q
副作用はありますか?
A
副作用として、皮ふに「発疹・発赤、かゆみ、刺激感(痛み、熱感、ぴりぴり感)、かさぶたの様に皮ふがはがれる状態」が起こる可能性があります。
これらの症状が出た場合は直ちに使用を中止し、添付文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。
Q
使用中に発疹・発赤・かゆみ・刺激感(痛み、熱感、ひりひり感)が出ました。
A
直ちに使用を中止し、添付文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。
Q
妊娠中・授乳中に使用してもよいですか?
A
妊娠中や授乳中にも使用できます。添付文書をよく読み、用法用量を守って使用してください。
この時期は肌が敏感になっています。かかりつけの医師にも相談するとより安心です。
Q
誤って目に入ってしまったのですが、大丈夫ですか?
A
すぐに水又はぬるま湯で十分洗い流してください。
異常(刺激感や充血など)が続くなど、症状がひどい場合は、製品を持って眼科医の診療を受けてください。
Q
誤って口に入れてしまったのですが、大丈夫ですか?
A
少量であれば、口をゆすぐ、口をぬぐうなどした後、水または牛乳などをとり様子をみてください。
異常が見られる場合や大量に飲み込んでしまった場合は、製品を持って医師の診察を受けてください。
Q
誤って子供が舐めてしまったのですが、大丈夫ですか?
A
舐めた程度など少量であれば、口をゆすぐ、口をぬぐうなどした後、水または牛乳などをとり様子をみてください。
異常が見られる場合や大量に飲み込んでしまった場合は、製品、および添付文書を持って医師の診察を受けてください。
Q
誤ってペットが舐めてしまったのですが、大丈夫ですか?
A
舐めた程度(少量)であれば問題ないと考えられますが、異常が見られる場合や大量に飲み込んでしまった場合は、製品、および添付文書を持って動物病院に相談してください。

デリケートゾーンの黒ずみにも使えるの?

クロキュアEX」と「クロキュアb」は、尿素を市販薬最大量である20%配合しており、高い角質軟化・除去効果を発揮します。

尿素20%は10%に比べ、黒ずみの原因である黒ずんだ古い角質を除去する効果が高い反面、肌への刺激が強いというデメリットがあります。

また、残念ながら「クロキュアEX」の有効成分の尿素は、塗ってすぐに効果が実感できるものではありません。

できてしまった黒ずみを自力で消すのは難しく、根気よくケアを続けることで黒ずんだ古い角質を除去し、キレイな素肌に改善していきます。

しかし、皮膚の薄い部位に使い続けると、肌荒れなどのさまざまな肌トラブルを引き起こす恐れがあります。

黒ずみが気になるからといって、顔やデリケートゾーン、乳首といった身体の中でも皮膚が薄い部位への使用は避けてください。

「デリケートゾーンの黒ずみをなんとかしたい!」「黒ずんだ乳首の色を薄くしたい!」などとお悩みの方も多いと思います。

そんなときにおすすめしたいのが、人気脱毛サロンが開発した「イビサクリーム」です。

肌に刺激を与える成分を全く配合しておらず、赤ちゃんでも使えるほど肌に優しいので、敏感肌や乾燥肌の方も安心して美白ケアができます。

デリケートゾーンはもちろん、顔や乳首、脇やお尻など全身に使用できるのも嬉しいポイントです。

人気No.1デリケートゾーンの黒ずみケア専用【薬用イビサクリーム】

クロキュアEXについてのまとめ

女性の3人に1人が抱える「黒ずみをなくしたい」という想いに着目し、さらなる効果を追求して誕生した「クロキュアEX」。

新発売された「クロキュアEX」は、従来品である「クロキュアb」の処方を強化し、新たにガンマ-オリザノールを配合しています。

ガンマ-オリザノールは、皮脂腺の働きを活性化し、皮脂分泌を高める作用があり、乾燥による皮膚のザラつきを改善します。

さらに、従来の「クロキュアb」と比較して、トコフェロール酢酸エステルを4倍量配合。

新しい皮膚への生まれ変わり(ターンオーバー)を助ける作用に優れているので、より高い効果が期待できます。

クロキュアb」を使い続けても効果が出なかったという方は、処方強化した「クロキュアEX」を試してみてはいかがでしょうか。

ただし注意点として、「クロキュアEX」を使ったからといってすぐに黒ずみが消えるわけではありません。

従来品より高い効果が期待できますが、毎日・ある程度の期間塗り続けることで、徐々に黒ずみを改善していくため、まずは2週間続けてみてください。

角質層の代謝改善(ターンオーバー)の周期は約2週間とされており、肌が柔らかくなってきたら、効きはじめのサインです。

ひじ・ひざの黒ずみが気になる間は続けて(長期間)使用できますが、必ず用法・用量を守ってください。

なお、2週間使用しても症状が改善しなかったり、副作用があらわれた場合は、できるだけ早く病院に行くようにしましょう。

クロキュアEX」を使い続けたとしても効果が期待できないばかりか、副作用を招く恐れがあります。

黒ずみがひどい場合は、市販薬(セルフケア)では治らないこともあるので、皮膚科や美容皮膚科で治療してみるのも一つの選択肢です。

この解説記事は登録販売者の監修の下、制作しています。
(監修:ひかり薬局編集長、登録販売者)
関連記事